Joint Study on Predisposing
Factors of ATL Development
HTLV-1感染者
コホート共同研究班
Joint Study on Predisposing
Factors of ATL Development
HTLV-1感染者
コホート共同研究班
JSPFAD (HTLV-1感染者コホート共同研究班)は
HTLV-1感染者(HTLV-1キャリア)の方から定期的に
(1年に1回程度)血液を採取させていただき
その検査結果
を解析することにより重篤な疾患の前兆をつかみ
将来的な治療や発症予防に
つなげていこうとする研究グループです。
九州
福岡県
福岡大学病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒814-0180 福岡県福岡市城南区七隈7-45-1MAP |
電話番号(代表) | 092-801-1011 |
ホームページ | http://www.hop.fukuoka-u.ac.jp/ |
病床数 | 915床 |
認定等 | 特定機能病院、地域がん診療連携拠点病院 |
紹介状なし 初診料加算額 |
5,400円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
腫瘍・血液・感染症内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
佐々木 秀法(担当責任医師)、高松 泰(教授) |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
一般の方:月~金の14:00から16:00に福大病院代表電話 092-801-1011にお電話いただき、「HTLV-1キャリア外来の予約」あるいは「JSPFAD協力希望」とお申し付けください。 医療機関からの紹介の場合:福大病院地域医療連携センターに電話またはファックスで御連絡いただき、「HTLV-1キャリア外来の予約」あるいは「JSPFAD協力希望」とお申し付けください。 |
一般診療 初診受付時間 |
平日 午前8時30分~正午 |
一般休診日 | 土・日・祝日・振替休日、8月15日、12月29日~翌年1月3日 |
医師より一言 | HTLV-1キャリアの方に対しましては、キャリアの方自身に正しい知識と理解を得ていただき不安を解消するために、「HTLV-1キャリア外来」を開設し十分な診察時間がとれるよう配慮しています。ATLに対する化学療法も当診療科の専門分野の一つです。 |
独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター | |
---|---|
所在地・地図 | 〒811-1395 福岡県福岡市南区野多目3丁目1番1号MAP |
電話番号(代表) | 092-541-3231 |
ホームページ | https://kyushu-cc.hosp.go.jp/ |
病床数 | 411床 |
認定等 | 都道府県がん診療連携拠点病院 |
紹介状なし 初診料加算額 |
7,700円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液・細胞治療科 |
JSPFAD 担当医師名 |
末廣 陽子(担当責任医師)、崔 日承、立川 義倫、宮下 要、樋口 茉希子、宇都宮 歩 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
【医療機関を通じて紹介の方】 地域医療連携室(TEL 092-542-8532 /9時〜17時)で診療予約をしていただいたうえでご来院下さい。 【一般の方】 医療相談窓口(TEL 092-541-8100/月〜金10時〜16時)へご連絡いただき、「HTLV-1キャリア外来の予約」とお申し付け下さい。 |
一般診療 初診受付時間 |
月・水・木 午前9時00分~午前12時00分 |
一般休診日 | 土・日・祝日、12月29日~翌年1月3日 |
医師より一言 | HTLV-1ウイルスで発症する病気のこと、感染予防などのご相談に、専門家が対応しています。 |
佐賀県
佐賀大学医学部附属病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒849-8501 佐賀県佐賀市鍋島5-1-1MAP |
電話番号(代表) | 0952-31-6511 |
ホームページ | http://www.hospital.med.saga-u.ac.jp/hp/ |
病床数 | 604床 |
認定等 | |
紹介状なし 初診料加算額 |
相談については無料;ただし初診料、再診料、検査費用等は保険診療規定通り。 |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液・呼吸器・腫瘍内科、HTLV-1専門外来 |
JSPFAD 担当医師名 |
末岡 榮三朗 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
HTLV-1専門外来窓口への電話連絡 0952-34-3242 (平日13〜15時)、0952-34-3482 (平日9時~17時)、http://www.hospital.med.saga-u.ac.jp/htlv1.counselee/ |
一般診療 初診受付時間 |
木曜日 午後1時~午後4時 |
一般休診日 | 木曜日以外 |
医師より一言 |
長崎県
長崎大学病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒852-8501 長崎県長崎市坂本1-7-1MAP |
電話番号(代表) | 095-819-7200 |
ホームページ | http://www.mh.nagasaki-u.ac.jp/ |
病床数 | 862床 |
認定等 | |
紹介状なし 初診料加算額 |
5,400円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
加藤 丈晴 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
1)新患の患者さんの外来日は水曜日と金曜日です。 2)紹介先があれば、事前に地域医療連携センターでFAX予約をして頂くとスムーズです。 3)紹介先がない場合でも、紹介状がある場合は事前に地域医療連携センターにご連絡頂けるとスムーズです。 4)紹介状がない場合には、外来日に直接来院して頂いても結構です(なるべくJSPFAD受付本部から予め紹介状を受け取り持参して頂くことをお勧めします)。 |
一般診療 初診受付時間 |
午前8時30分~午前11時00分 |
一般休診日 | 土・日曜・祝日、12月29日から翌年1月3日 |
医師より一言 | 万が一症状が現れた場合には神経内科や眼科とも連携して迅速な治療にあたれます。またATL患者に対する化学療法/造血幹細胞移植による治療も実施しています。 |
佐世保市総合医療センター | |
---|---|
所在地・地図 | 〒857-8511 長崎県佐世保市平瀬町9-3MAP |
電話番号(代表) | 0956-24-1515 |
ホームページ | http://www.hospital.sasebo.nagasaki.jp/ |
病床数 | 594床 |
認定等 | |
紹介状なし 初診料加算額 |
5,500円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
森内幸美(担当責任医師)、牧山純也(HTLV-Ⅰ専門外来担当) |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
新患外来(月、水曜午前)もしくはHTLV-Ⅰ専門外来(第二&四月曜午後)に予約(原則紹介状要) |
一般診療 初診受付時間 |
月、水曜。8~11時 |
一般休診日 | 土・日・祝日、12月29日~翌年1月3日 |
医師より一言 | 万が一症状が現れた場合には神経内科や眼科とも連携して迅速な治療にあたれます。またATL患者に対する同種造血幹細胞移植も実施しています。 |
長崎県五島中央病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒853-0031 長崎県五島市吉久木町205番地MAP |
電話番号(代表) | 0959-72-3181 |
ホームページ | http://www.gotocyuoh-hospital.jp/ |
病床数 | 304床 |
認定等 | |
紹介状なし 初診料加算額 |
440円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
今西 大介(担当責任医師)、延末 謙一 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
前もっての連絡は必要ありません。受付に紹介状をお出しください(担当医師が休診でないことを電話で確認してからご来院ください)。 |
一般診療 初診受付時間 |
午前8時00分~午前11時00分 |
一般休診日 | 土・日・祝日、12月29日~翌年1月3日 |
医師より一言 | 感染についてのご相談や関連するご病気の治療など、長崎大学病院と連携を取りつつ進めていきますので、お気軽にご連絡ください。 |
国立病院機構長崎医療センター | |
---|---|
所在地・地図 | 〒856-8562 長崎県大村市久原2-1001-1MAP |
電話番号(代表) | 0957-52-3121 |
ホームページ | https://nagasaki-mc.hosp.go.jp |
病床数 | 643床 |
認定等 | |
紹介状なし 初診料加算額 |
5,500円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
吉田 真一郎(担当責任医師) |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
前もっての連絡は必要ありません。受付に紹介状をお出しください。(担当医師が休診でないことを電話で確認してからご来院ください) |
一般診療 初診受付時間 |
午前8時30分~11時30分 |
一般休診日 | 土・日・祝日、12月29日~翌年1月3日 |
医師より一言 |
独立行政法人地域医療機能推進機構 諫早総合病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒854-8501 長崎県諫早市永昌東町24-1MAP |
電話番号(代表) | 0957-22-1380 |
ホームページ | https://isahaya.jcho.go.jp/ |
病床数 | 333床 |
認定等 | |
紹介状なし 初診料加算額 |
7,700円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
内科(血液内科) |
JSPFAD 担当医師名 |
中島潤 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
前もっての連絡は必要ありません。受付に紹介状をお出しください。(担当医師が休診でないことを電話で確認してからご来院ください) |
一般診療 初診受付時間 |
月曜日・水曜日、午前8時30分~午前11時00分 |
一般休診日 | 土・日・祝日・年末年始 |
医師より一言 |
日本赤十字社・長崎原爆病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒852-8511 長崎県長崎市茂里町3-15MAP |
電話番号(代表) | 095-847-1511 |
ホームページ | http://www.nagasaki-med.jrc.or.jp/ |
病床数 | 360床 |
認定等 | |
紹介状なし 初診料加算額 |
500円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
城 達郎(担当責任医師) |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
前もっての連絡は必要ありません。受付に紹介状をお出しください。(担当医師が休診でないことを電話で確認してからご来院ください) |
一般診療 初診受付時間 |
午前8時30分~午前11時00分 |
一般休診日 | 土・日・祝日、12月29日~翌年1月3日、5月1日(日本赤十字社創立記念日) |
医師より一言 |
熊本県
熊本大学病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒860-8556 熊本県熊本市中央区本荘1-1-1MAP |
電話番号(代表) | 096-344-2111(代表), 096-373-5973 (外来予約センター) |
ホームページ | http://www.kuh.kumamoto-u.ac.jp |
病床数 | 848床 |
認定等 | 特定機能病院 |
紹介状なし 初診料加算額 |
5,400円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
野坂 生郷 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
完全予約制になっておりますので、電話等で予約をされてから受診してください。 |
一般診療 初診受付時間 |
午前8時30分~午前11時30分 |
一般休診日 | 土・日・祝日、12月29日~翌年1月3日 |
医師より一言 | 完全予約制になっておりますので、電話等で予約をされてから受診してください。 |
くまもと森都総合病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒862-8655 熊本県熊本市中央区大江3-2-65MAP |
電話番号(代表) | 096-364-6000 |
ホームページ | https://www.k-shinto.or.jp/ |
病床数 | 199床 |
認定等 | |
紹介状なし 初診料加算額 |
なし |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
鈴島 仁(担当責任医師・副院長)、下村 泰三(内科診療部長)、宮川 寿一(血液内科部長) |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
前もっての連絡は必要ありません。受付に紹介状をお出しください。(受付可能日時; 月曜日~金曜日、午前8時30分~午前11時00分) |
一般診療 初診受付時間 |
午前8時30分~午前11時00分 |
一般休診日 | 土・日・祝日、12月30日~翌年1月3日 |
医師より一言 | 日常多数のキャリア・ATL患者さんの診療を行っていますので、どのような相談にも応じられます。皮膚科や眼科とも連携し、HTLV-I感染疾患に対応できます。 |
天草中央総合病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒863-0033 熊本県天草市東町101MAP |
電話番号(代表) | 0969-22-0011 |
ホームページ | https://amakusa.jcho.go.jp/ |
病床数 | 155床 |
認定等 | 熊本県指定がん診療連携拠点病院 |
紹介状なし 初診料加算額 |
なし |
JSPFAD 受付診療科名 |
腫瘍内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
熊野御堂慧(担当責任医師) |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
腫瘍内科外来を受診して下さい。原則:月曜日、木曜日 午前10時00分~午後14時00分 までに受診してください。不在の場合もありますので、受診希望日に医師が不在でないか問い合わせてください。 |
一般診療 初診受付時間 |
午前9時00分~午前11時00分 |
一般休診日 | 土日祝日 |
医師より一言 |
熊本市立熊本市民病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒862-8505 熊本市東区東町4丁目1-60MAP |
電話番号(代表) | 396-365-1711 |
ホームページ | http://www.cityhosp-kumamoto.jp/ |
病床数 | 388床(新型コロナウイルス感染対策の為に一部の病棟は使う事が出来ません) |
認定等 | 血液学会認定施設 |
紹介状なし 初診料加算額 |
3,300円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液腫瘍内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
山崎 浩(血液腫瘍内科部長)、菊川 佳敬(血液腫瘍内科医長) |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
JSPFADへの連絡は不要ですが、当院は基本的に予約制となっています。当院の予約センターへ電話にて診察予約をお願いします |
一般診療 初診受付時間 |
午前8時30分より11時まで |
一般休診日 | 土・日・祝日 |
医師より一言 | 血液腫瘍内科の診察日は、火曜、水曜、金曜です。診察予約をお願いします。 |
大分県
大分大学医学部附属病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒879-5593 大分県由布市挾間町医大ヶ丘1-1MAP |
電話番号(代表) | 097-549-4411 |
ホームページ | http://www.med.oita-u.ac.jp/hospital/ HTLV-1キャリア外来専用ページ https://www.med.oita-u.ac.jp/hospital/gairai_senmon.html#htlv-1
|
病床数 | 618床 |
認定等 | 特定機能病院 |
紹介状なし 初診料加算額 |
紹介状をお持ちでない場合は、選定療養費 5,500円(消費税込)が必要です |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
緒方 正男 (担当責任医師) |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
完全予約制:事前の予約が必要です。 <かかりつけ医からの予約> 診療申込みの手順にそって、かかりつけ医からFAXして予約を取得してください。097-586-6360,6530,6531 (総合患者支援センター) <患者さんからの予約> 患者さんご自身での予約取得も可能です。097-549-4411(HTLV-1外来受診とお申し出ください) |
一般診療 初診受付時間 |
予約受付時間: 平日 9時-17時 診察日: 月曜日 9時~16時30分(初診は11時まで) |
一般休診日 | 土・日・祝日、12月29日~翌年1月3日 |
医師より一言 | 初診時に保健所や赤十字血液センターでの検査結果などがあれば持参してください。 |
大分県立病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒870-8511 大分県大分市豊饒二丁目8番1号MAP |
電話番号(代表) | 097-546-7111 |
ホームページ | https://www.oitapref-hosp.jp/ |
病床数 | 566床 |
認定等 | |
紹介状なし 初診料加算額 |
5,000円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
大塚 英一 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
前もっての連絡は必要ありません。受付に紹介状をお出しください。 |
一般診療 初診受付時間 |
午前8時30分~午前11時00分 |
一般休診日 | 土・日・祝日、年末・年始(12月29日~1月3日) |
医師より一言 |
独立行政法人 国立病院機構 別府医療センター | |
---|---|
所在地・地図 | 〒874-0011 大分県別府市大字内竈(かまど)1473番地MAP |
電話番号(代表) | 0977-67-1111 |
ホームページ | https://beppu.hosp.go.jp/ |
病床数 | 500床 |
認定等 | 地域がん診療連携拠点病院 |
紹介状なし 初診料加算額 |
選定療養費として5,500円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
緒方 優子(担当責任医師) |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
血液内科外来日に紹介状をもって受診してください。 |
一般診療 初診受付時間 |
9時~11時 |
一般休診日 | 火・水・土日祝日 |
医師より一言 |
宮崎県
宮崎大学医学部附属病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒889-1692 宮崎県宮崎市清武町大字木原5200MAP |
電話番号(代表) | 0985-85-9606(総合予約室) |
ホームページ | http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/home/hospital/ |
病床数 | 632床 |
認定等 | 特定機能病院 |
紹介状なし 初診料加算額 |
5,400円(実費) |
JSPFAD 受付診療科名 |
膠原病感染症内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
梅北邦彦 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
担当医不在を避けるため、受診される前に総合予約室にお電話をいただき、HTLV-1感染についての相談とおっしゃって予約をとってください。 |
一般診療 初診受付時間 |
午前8時30分~午前11時00分(毎週木曜日が担当日) |
一般休診日 | 土・日・祝日、12月29日~翌年1月3日 |
医師より一言 | HTLV-1陽性でリウマチ性疾患で困られている方のための外来も開設しています。ご相談はJSPFADと同じ流れでお願いします。 |
県立宮崎病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒880-8510 宮崎県宮崎市北高松町5-30MAP |
電話番号(代表) | 0985-24-4181 |
ホームページ | http://kenritsu-miyazakibyouin.jp/ |
病床数 | 638床 |
認定等 | がん診療連携拠点病院、エイズ治療中核拠点病院 |
紹介状なし 初診料加算額 |
3,000円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
山下 清(担当責任医師)、河野 徳明、仲池 隆史 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
前もっての連絡は必要ありません。受付に紹介状をお出しください。(受付可能日時; 火曜日、午前8時30分~午前11時00分) |
一般診療 初診受付時間 |
午前8時30分~午前11時00分 |
一般休診日 | 土・日・祝日、12月29日~翌年1月3日 |
医師より一言 |
宮田眼科病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒885-0051 宮崎県都城市蔵原町6-3MAP |
電話番号(代表) | 0986-22-1441(予約専用電話番号:0986-46-1200) |
ホームページ | http://www.miyata-med.ne.jp/ |
病床数 | 71床(眼科のみ) |
認定等 | |
紹介状なし 初診料加算額 |
なし |
JSPFAD 受付診療科名 |
眼科 |
JSPFAD 担当医師名 |
望月 學、寺田 裕紀子 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
お電話にて「ぶどう膜炎外来」または「望月」「寺田」の外来予約をお取りください。予約がなくても受診できますが、予約の方が優先されます。 |
一般診療 初診受付時間 |
月~金:午前8時~午後4時30分、土:午前8時~正午 |
一般休診日 | 日・祝日 |
医師より一言 |
医療法人社団清風会 清風会クリニック | |
---|---|
所在地・地図 | 〒885-0023 宮崎県都城市栄町12-1MAP |
電話番号(代表) | 0986-25-1177 |
ホームページ | https://seifukai-cl.jp/ |
病床数 | 19床 |
認定等 | 日本血液学会専門研修教育施設 |
紹介状なし 初診料加算額 |
なし |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
中野 伸亮(担当責任医師)、前田 宏一 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
代表電話番号より血液内科へ診察予約を受付しております。血液検査結果があれば、持参してください。 |
一般診療 初診受付時間 |
午前8時00分~午後4時00分(血液内科:予約制) |
一般休診日 | 日・祝日 |
医師より一言 | 当院は、血液専門クリニックとして2023年に開院し、地域に根差した血液診療を行っております。 ATLの治療はもとより、HTLV-1キャリア方のご不安を少しでも和らげられようサポートさせていただきたいと思っております。お気軽にご連絡いただけますと幸いです。 |
鹿児島県
鹿児島大学病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒890-8520 鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘8-35-1MAP |
電話番号(代表) | 099-275-5111 |
ホームページ | http://com4.kufm.kagoshima-u.ac.jp/ |
病床数 | 750床 |
認定等 | 特定機能病院 |
紹介状なし 初診料加算額 |
3,150円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液・膠原病内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
石塚 賢治(教授)、鈴木 紳介(担当責任医師)、吉満 誠、濱田 平一郎 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
|
一般診療 初診受付時間 |
午前8時30分~午前11時00分(事前連絡あればこれ以後でも可) |
一般休診日 | 土・日・祝日、12月29日~翌年1月3日 |
医師より一言 | 日常多数のキャリア・ATL患者さんの診療を行っていますので、どのような相談にも応じられます。もし、将来病気の症状が現れた場合には、神経内科や眼科とも連携し、HTLV-I 関連疾患すべての迅速な治療が可能です。 |
公益財団法人慈愛会 今村総合病院 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒890-0064 鹿児島県鹿児島市鴨池新町11-23MAP |
電話番号(代表) | 099-251-2221 |
ホームページ | http://www.jiaikai.or.jp/imamura-general/ |
病床数 | 428床 |
認定等 | 日本HTLV-1学会登録医療機関 |
紹介状なし 初診料加算額 (選定療養費) |
7,700円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
宇都宮 與(担当責任医師)、徳永 雅仁、血液内科医師 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
今村総合病院代表電話099-251-2221で血液内科外来を呼び出して「JSPFADに参加希望」と申し込みください。JSPFAD担当者が対応いたします。 |
一般診療 初診受付時間 |
午前8時30分~午前11時30分(診療科によって異なります) |
一般休診日 | 日・祝日 |
医師より一言 | 当院血液内科ではHTLV-1キャリア外来を開設し、キャリアの方やそのご家族からの様々な相談を受け付け、フォローアップを行います。HTLV-1ウイルスの関与が疑われる症状を認めた際は、上記連絡先へご相談下さい。必要時各科 (皮膚科・神経内科・眼科など)とも連携の上対応いたします。ATLに対しては、化学療法や造血幹細胞移植を実施しております。また、医療福祉相談室で社会的・経済的な相談も可能です。 |
独立行政法人国立病院機構 鹿児島医療センター | |
---|---|
所在地・地図 | 〒892-0853 鹿児島県鹿児島市城山町8-1MAP |
電話番号(代表) | 099-223-1151 |
ホームページ | http://kagomc.jp/ |
病床数 | 410床 |
認定等 | |
紹介状なし 初診料加算額 |
2,700円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
血液内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
大渡 五月 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
血液内科外来 |
一般診療 初診受付時間 |
午前8時30分~11時00分 |
一般休診日 | 土・日・祝日 |
医師より一言 |
沖縄県
琉球大学病院 ※受入休止中 | |
---|---|
所在地・地図 | 〒903-0215 中頭郡西原町字上原207番地MAP |
電話番号(代表) | 098-895-3331 |
ホームページ | http://www.hosp.u-ryukyu.ac.jp/ |
病床数 | 600床 |
認定等 | 特定機能病院 |
紹介状なし 初診料加算額 |
7,700円 |
JSPFAD 受付診療科名 |
第二内科 |
JSPFAD 担当医師名 |
森島 聡子 |
JSPFADへの連絡 または受診の方法 |
琉球大学病院 医療福祉支援センター・シエントを通して予約をしてください。(TEL:098-895-1371) http://www.hosp.u-ryukyu.ac.jp/welf/ |
一般診療 初診受付時間 |
8:30~11:00 |
一般休診日 | 土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) |
医師より一言 | 万が一症状が現れた場合には神経内科や眼科とも連携して迅速な治療にあたれます。またATL患者に対する化学療法/造血幹細胞移植による治療も実施しています。 |